イベント
去る11月2日(月)の話ですが、ボデガス・トラディシオン社(へレス)のオンラインセミナーに参加してきました。インターナショナルシェリーウィークの期間に合わせたイベントです。なお、セミナーにあたっては専用テイスティングキットがしぇりークラブのみ…
日米修好通商条約で開港した横濱村にBarができて、160年。それを記念したイベントに行ってきました。 元町にあるダンスホール。クリフサイドでの開催です。 戦後、横浜が華やかなりし頃に作られた建物です。 とても素敵な会場で大盛況でした このイベントの…
昨今のウィスキー系イベントで最も素晴らしい物の1つ。ウィスキーラヴァーズ名古屋。今年も行ってきました。 今年から会場も広くなり、益々盛況でした。 シェリー樽熟成のウィスキーにこだわるキッカケになった1本。再開に感動。 ローズバンク OMC 1990 21Y…
良かったものをピックアップ。ここら辺はボトル買っておきたいです。 味のほかにも値段も考えて・・・。特に良かったのはアラヒーのカスクです。 味覚の変化なのか、味が変わったなのかは分かりませんが、昨年美味しいと思っていたオフィシャルのグレンスペイが…
北海道から帰ってきた翌々日、行ってきました。東京、名古屋とも雰囲気の違うなかなか良いイベントでした。ここぞとばかりに、サイレンスのブースでいろいろ飲み込んでました。楽しい一日でした! 朝6:30出発でした。眠い。 いつ見ても圧倒的・・・!
■ 北海道へ行く。 ・親族に会うなども含めた4泊5日の旅。 楽しかったですが、なかなか移動がハードでした。 1日目 羽田~新千歳~旭川 2日目 旭川~札幌 3日目 札幌~小樽~札幌 4日目 札幌~函館 5日目 函館~羽田 食べてきたものなどを記録に残します。 旭…
今回のビッグサイトはコミケではなく、骨董ジャンボリーでもなく、シードルコレクション 2019です。思えば、このイベントは4年前から毎年参加してますが、年々シードルに対する世間の関心の高まりを感じます。 私はスコットランドに旅行した折に出会った経験…
先週の土曜日の話ですが、横浜駅西口のお店で催されたモルト会に参加してきました。 その名も「令和初TWAを飲もう」です。 毎年、4月にドイツのリンブルグで開催されるリンブルグウィスキーフェスティバル。そのイベント専用ボトルと新たにお披露目となった…